【市川市小規模保育事業】家庭的な雰囲気の中で0~2歳児までのお子様をしっかりとお預かりいたします。

保育日誌 2024.01.19

⛄1月の製作⛄ 

1月の製作です✨

ほし組はお正月らしく、ダルマとシシマイの製作をしました✨

指先の細かい動作を養っていくために、ダルマの顔はフィンガーペイント、シシマイの模様はシール貼りにしました。

0歳児クラスにとって『つまんだものをはなす』動作は、実は難しいです!

昨年の秋頃からチャレンジしてきましたが、回数を重ねるごとに『貼れる量』が増えてきました!

製作中の集中力もついてきているので、成長がとてもうれしいです😊

ダルマの顔は辰年の龍の顔をイメージしました!

子ども達も龍のように元気よく、どんどん勢いを増して成長していってほしいです😊

 

つき組は子ども達も大好きなカレーライスを作りました🍛

「カレーつくりたい!」と開始前からやる気満々のつき組さん!好きな野菜のヘタを選びスタンプをしました✨

「これはにんじん!」「こっちはピーマン!」と、どの種類のヘタか分かっている子もおり、驚いてしまいました!

最後に完成したカレーのルーやご飯、スプーンを思い思いに貼りました🎵

完成した作品を「みてみてー!カレーできたの!」「おいしそうだねー!」と友だち同士でお話しする可愛らしい姿も見られました😊

 

にじ組は、だるまさんを作りました!

だるまさんは、デカルコマニーという方法で体の半分に絵の具を塗ってから反対側を折り合わせて模様を楽しみました✨

好きな色をたくさん塗ったり、全部の色を塗ってみたり、丸や線を描いてみたりとそれぞれのイメージで夢中になって楽しんでいました😊🎵

折り合わせた色画用紙を開くと、思わず「わあ~!」と声をあげていたにじ組さん✨

反対側にも同じ模様ができたことに気づいて「おんなじ!」と嬉しそうに見つめていました👀

だるまさんの顔も子どもたちが絵の具で描きました!頬をピンクにしたり、目を五つにしてみたり、目の周りに円を描いてメガネをかけたりといろいろな表情が描けるようになってきています✨

だるまさんの周りには折り紙や輪飾りをのり付けしました!輪飾り作りは少し難しい製作でしたが、紙の端にのりを少しだけ付けたり輪っかになるように集中して繋げたりして「わっかになった!」と完成を喜んでいました😊✨