親と子の集い 
6月28日、親と子の集いを行いました。
いつもはおうちの方と離れて過ごす保育室ですが、今日は
一緒に楽しく過ごします。
朝の会からスタートです。
お当番さんが堂々と自己紹介をして、「がんばります!!」
と言うことができました。
「カエルのうた」をみんなで元気に歌います。
シール帳の今日の日付にシールを貼っています。
続いては親子で製作です。
今日は「へびのびっくり箱」を作ります。
キラキラシールを貼ったり、
お絵描きをしたり、
目をつけたり・・・
工程の多い製作でしたが、親子で力を合わせ
かわいいびっくり箱が完成しました。
製作の後はふれあい遊びです。
普段、保育園でも大人気のふれあい遊びを
おうちの方とできて、子どもたちはとても
嬉しそうでした。
「いっぽんばしこちょこちょ」
「糸巻の歌」
「もしもしカメよ」でペンギン歩き
「バスに乗って」
最後に子どもたちからおうちの方へのプレゼント
をお渡ししました。
お家の方がいつも元気でいてくれますようにと
願いを込めたお守りです。
楽しい時間はあっという間でした。
一緒に作ったびっくり箱と、ふれあい遊びで、おうちでも
楽しい時間を過ごしてほしいと思います。
お暑い中でしたが、沢山のご参加ありがとうございました。