9月の製作🌼
空にはひつじ雲が広がり、少しずつ秋が近づいていますね!

そんな秋を感じる、9月の製作を紹介したいと思います😊
・にじ組
細長くした濃淡のピンクの折り紙☆
のりを付けて、花の形になるように貼り合わせます👆
「次はここにしようかな~」

「上手に貼れたよ!」

” Kくんの手より大きいね🎵”

秋の花といえば・・・
そうです!『コスモス』の完成✨
クレヨンで描いた葉っぱ🍂
秋の風にそよそよと吹かれ、コスモスも気持ち良さそうですね!
とても爽やかな作品になりました☆
・つき組
白いクレヨンで❝ぐるぐる~❞となぐり描き!
みんな持ち方が上手です♡

「ぐるぐる~🌀」

自分で描くクレヨンの模様に、興味津々!!

「何が出来るのかな~??」
みんなが描いたものが・・・
美味しそうなお月見団子🍡に変身✨
たぬきさんとうさぎさん、仲良くお月見パーティーの始まりかな??☺
元気いっぱいに描いたお月見団子🍡
お腹が空いてきますね🍎
・ほし組
青色と水色の絵の具🎨
指先につけて、白い台所用ネットに模様をつけます👆

「あれれ~、指が青くなっちゃった~」
泣かずに絵の具を触る事が出来たね♡

台所用ネットのふわふわした感触✋が気持ちいいね!

青色になった指をじーっと見るSくん👀
「不思議だね!!」

白いクレヨンで雲☁、茶色のマジックでススキを表現!
気持ち良さそうな秋の空に、可愛らしいトンボが飛んできましたよ🌠
きらら保育園にも秋がやってきました🍄
来月の製作も楽しみにしていてくださいね♥