【栃木市小規模保育事業】家庭的な雰囲気の中で0~2歳児までのお子様をしっかりとお預かりいたします。

保育日誌 2025.10.25

10月の誕生会 new

10月24日(金)に10月生まれの誕生会がありました。

主役はにじ組のお友だち🌈

まずはお名前、何歳になったか、好きな食べもの、遊びをインタビューしました🎤

IMG_9027

IMG_9025

緊張している様子もありましたが、全部上手に自分で答えることができました✨

インタビューのあとは、園長先生からバースデーカードのプレゼントです。

IMG_9046

「ありがとう」ときちんとお礼も伝えられました。

お友だちからも「ハッピーバースデー」と「どんぐりころころ」のお歌のプレゼントももらいました♪

IMG_9032

IMG_9040

最後に先生からの出し物です。

不思議な黒の箱の登場。

「箱の中身はなんだろな?」ゲームの始まりです👏

箱の中にそっと手を入れ、ふわふわ?ザラザラ?冷たい?の感触だけで箱の中身を当ててもらいます。

まずは、先生の挑戦!

IMG_9056

子どもたちとは「何が入っているかは秘密だよ」と約束。

「しーっ!」としっかりお約束を守っていました。

難しそうにしている先生にみんなでヒントを!

「おいしくて~…」「紫色で~…」「保育園の畑でとって~…」と色々なヒントをもらい…

「さつまいも!」と見事正解できました◎

IMG_9060

「すごーい!」とみんなで拍手👏

次に誕生日のお友だちも挑戦!

IMG_9069

車が大好きなお友だちは「ブルドーザー!」とすぐに正解!すごいですね✨

最後にみんなで挑戦!

IMG_9076

IMG_9079

「ふわふわだね~」と感触を楽しんでいました!

IMG_9087

「うさぎさん!」とみんな大正解でした!

次に「紙コップシアター」。

誕生日をお祝いにいろいろなお友だちが遊びに来てくれましたよ。

IMG_9103

IMG_9109

IMG_9128

動くペンギンや、亀、カニや飛ぶおばけに興味津々のこどもたちでした。

IMG_9130

最後にくす玉を割って改めて「おめでとう~🎊」

素敵な一年になりますように…☺

賑やかな誕生会になりました。