【栃木市小規模保育事業】家庭的な雰囲気の中で0~2歳児までのお子様をしっかりとお預かりいたします。

保育日誌 2025.07.07

七夕会 new

7月7日(月)に、七夕会を行いました。

 

事前に、自分で作った七夕飾りを笹に飾りました。

IMG_6042

IMG_6026

IMG_6006

 

まずは、園長先生のお話です。

今日がどんな日なのか、教えていただきました。

IMG_6112

 

続いて、各クラスの製作の紹介です。

⭐ほし組IMG_6122

つき組IMG_6125

にじ組IMG_6130

どのクラスも、とっても素敵な製作が出来上がりました♬

 

続いて、七夕のパネルシアターです。

IMG_6149

仕事をしないで遊んでいる織姫と彦星の姿を見て

にじ組さんからは「だめ~」と声があがっていました

IMG_6142

IMG_6156

 

続いて、ゲームです。

一生懸命働くようになった織姫と彦星が会えるように、みんなで星を探して天の川に貼りました

 

箱の中から、星を見つけ出します。

IMG_6184

 

あった!

IMG_6167

 

それを、天の川に貼っていきます。

IMG_6202

 

星がたくさん集まり、織姫と彦星は無事に会うことが出来ました✨

IMG_6207

 

お願い事が叶う日である七夕。

みんなにも、事前に短冊を書いてもらいました。

お願い事が叶うよう祈りながら、短冊を笹に飾ります。

IMG_6225

IMG_6236

IMG_6239

IMG_6242

保護者の皆様、短冊の記入にご協力いただき、ありがとうございました

 

最後に、「たなばたさま」の歌をみんなで歌いました。

IMG_6276

IMG_6278

 

そして、今日はお給食も特別メニューです。

七夕そうめんをおいしく食べました

IMG_6308

IMG_6320

IMG_6323

 

楽しい七夕の1日を過ごしました⭐

みんなの願い事が叶いますように…☺