1・2月の製作✐
【ほし組】

1月は足型2つを仲良くくっつけ、大好きなだるまさんにしました♬ちぎるのが上手になってきたので、お正月らしい模様の紙をちぎって周りにぺたぺた✋しめ縄のできあがり~✨

2月は廃材を使ってスタンプをしました♬おててにシンデレラフィット~♬

ハートの中にハート型がい~っぱい

見つめるお顔がと~ってもキュート♥♡

2月はバレンタイン❤ということでハートのチョコレートの出来上がり~♬
【つき組】

1月の製作は・・・丸がいっぱい❣

何が出来るのかな~??

あら・・・?

お椀にのせて~♬


じゃじゃ~ん!丸のスタンプは獅子舞さんの模様になりましたお雑煮もとってもおいしそう~✨


2月は、あったかてぶくろ好きな模様の絵柄を選んでビリビリ~と破いたり、ペンで自由に模様を付けました~✨
【にじ組】

1月は、何やらきれいな模様の紙を選んで貼り付けていますね・・・

手形で作った鶴にもぬりぬり。

文字書きにも挑戦…❣

七五三の文字をペンでなぞって・・・
にじ組さんは❝七五三❞の歳と言うことで千歳あめ袋を作りました!

初詣に神社に作った手提げ袋を持って新年のご挨拶にも行きました~🐢
2月は、つき組さん3名がにじ組さんと一緒に活動しました♪♪

具材を一つずつお鍋に乗せて・・・

こんにゃくを半分折りしたり、お餅に見立てたティッシュを詰めてもち巾着も作りました☺





あっつあつおでんの出来上がり☆★美味しそうにできましたね😍♡
あったかいものを食べ、寒い冬も乗り切りましょう~✊”