クリスマス準備~にじ組~
クリスマスへ向けていろいろと準備をしていたにじ組さんの姿を紹介したいと思います♬
【ツリー作り🎄】
普段お散歩で利用する公園にはどんぐりや松ぼっくりがいっぱい!
松ぼっくりをツリーに見立て。まわりにどんぐりやボンボン、色をつけたマカロニを飾ってツリーを作りました✨
台紙になる段ボールをクルクル

ペットボトルのキャップにボンドをつけます(にじ組さんボンドデビュー✨)

台紙に貼り付けます

いつになく真剣な表情ですね!

キャップに松ぼっくりを乗せてまずはツリーの完成✨

そこからまわりにどんぐりやボンボン、色をつけたマカロニを飾っていきます!

ちょこんと立つどんぐりが可愛らしいですね😍

モールにボンドを垂らしてそこにビーズを乗せています。

こちらはボンボンでツリーを囲んでみました!

こどもたちの個性が溢れていますね✨

「ボンドがてにつくう~」


ツリーのてっぺんに星を乗せて完成です♬



素敵なクリスマスツリーが完成しました✨

【リース作り】
ツリーとあわせて実は玄関に飾っていたクリスマスリースも手作りしました!
ボンドの使い方、くっつけ方もとても上手になり・・・

こんなに素敵なリースが完成です☆

番外編【大掃除】
年末ということで、保育園でも普段使っているロッカーや椅子・机・床の大掃除をしました!



床はみんなで並んで「よーいドン」


「あれれ~!!」

「あたた~アハハ!」

写真はブレブレですが、
ゲラゲラと笑い声溢れながらみんなで楽しくお掃除♬ピカピカになりました!
保育室もキレイになり、気持ちよく新年が迎えられそうです♬
保護者の皆様、今年一年いろいろとご協力・ご配慮いただきありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。