地震です!
今日は地震の避難訓練を行いました。
朝のおやつ後、歌をうたっていると・・・「地震です!机の下に入って!」と突然先生が言います。
声を聞いた子どもたちは、少し戸惑いながらも机の下に入ります。


にじ組さんは足もしっかり曲げていて本当に上手です✨


揺れはおさまりましたが、今回は地震で上の階から火災が発生したことを想定して、第一避難所の本田東公園まで避難をします。
先生の「火災が発生したので逃げます」の声掛けもしっかり聞き、、、

避難開始です。


みんな地震のお約束を守り上手に避難できました👏

そして、お約束「おかしも」のおさらい✐

子ども達へ尋ねると、大きな声で答えてくれました!

最後に「じしんがきたとき、どうするの?」の紙芝居📖


お話の中で頭を守る大切さを伝えます。

上手に守れていますね☺

これからも、訓練を通して子ども達にしっかりと伝えていきたいと思います。
そして今月の製作です🎶




梅雨は続いていますが、夏らしい作品が出来上がりました!
来月もお楽しみに😌