【杉並区小規模保育事業】家庭的な雰囲気の中で0~2歳児までのお子様をしっかりとお預かりいたします。

保育日誌 2025.08.29

8月食育 大豆(豆腐) new

こんにちは栄養士の小林です。(#^.^#)

8月の食育は、【大豆】です。

【大豆】は枝豆を畑でカラカラになるまで育て作られます。

さらに【大豆】から様々な食品に加工されることを食育しました。

大豆農家の高橋さんのお話を紙芝居で聞かせて(#^.^#)

【大豆】からきな粉・納豆・油揚げ・豆腐・味噌・納豆などが出来ることをクイズ形式でお話しました。

みんなはーいと手を挙げて元気に答えてくれました。(^^♪

次に本物の【大豆】をビニール袋越しで触ってもらい、固さや大きさ実感してもらいました。☆☆

豆乳ににがりを混ぜて電子レンジで加熱して出来た豆腐を、スプーンで混ぜながら出来立ての豆腐の 滑らかさや匂いを感じてもらいました。

最後は、試食タイム(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お豆腐にしょうゆとかつお節をかけて美味しく頂きました(*^。^*)

みんなの美味しそうな顔が、印象的でした。(^^♪

少し0.1.2歳クラスでは難しい食育でしたが、硬い【大豆】から柔らかいお豆腐になることが分かって頂けたら良いなと思いました。(#^^#)