6月食育 🍌バナナ🍌
こんにちは(*^-^*)栄養士の小林です。
6月は子供達の大好きなバナナ🍌の食育を行いました。(≧▽≦)


未熟成の緑のバナナ🍌と黄色く熟成されたバナナ🍌の違いを、触りながら見比べてもらいました✋


黄色いバナナ🍌よりも、硬いね(‘ω’)
緑のバナナ🍌には、まだ甘い香りがしないね(-_-)
これはいつものバナナ🍌だね(^^♪


バナナ🍌を持ったおサルさんかゴリラさんの折り紙を選んで取りました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡


僕・私はゴリラがいい!!!(*^-^*)


次は、具材を思い思いに載せて、オリジナルのバナナ🍌パフェを作りました。


何を入れようかな( ^ω^)・・・


出来たバナナ🍌パフェをみんなで一緒に頂きます。(^^♪


私の作ったバナナ🍌パフェです♡♡


自分で作ったバナナ🍌パフェは美味しいね!!✨✨




今回の食育は、いつものバナナ🍌で楽しくクッキングをしてもらいました。(*^-^*)
何をしてもバナナ🍌は、みんなのアイドル的な存在です。
入り口の棚に緑のバナナ🍌を追熟中です。(/・ω・)/
来月の食育は、『とうもろこし』を予定しております。(≧▽≦)♡♡