0.1歳児親子の集い
最初に、普段から行っている【朝の会】の様子を見ていただきました。お名前が呼ばれてお返事をしたり、「朝のうた」や季節のうたを歌ったり体操もしました。少し緊張気味の子もいましたが、保護者の方と一緒に行い嬉しそうでした。
次に、初めてお顔合わせをしたので自己紹介をしていただきました。お子様の名前の由来や家庭での好きなあそび等普段聞くことができないお話が聞けました。
つき組はマラカス作りをしました。
前もって用意していただいた空のペットボトルにシールを貼ったり、ストローやビーズ、鈴等とっても集中して入れました。最後はピアノに合わせて合奏です。お歌をうたいながら上手にフリフリ♪している子もいました。
ほし組は風鈴作りをしたり、玩具あそびを楽しみました。
最後は、触れ合い体操『ぐるぐるせんたく』と『バスにのって』をしました。
保護者の方とお子様の笑顔がとっても素敵でした😊
今日は、お忙しい中保育参観にご参加いただきありがとうございました。お子様の園での様子を見ていただけて嬉しく思います。これからも楽しく園生活が送れるよう努めていきます。