【市川市小規模保育事業】家庭的な雰囲気の中で0~2歳児までのお子様をしっかりとお預かりいたします。

保育日誌 2025.10.28

Halloween English Lesson👻(かぜ・そら)

今日はかぜ・そら組のハロウィン特別レッスンでした!

SODATU Lab株式会社 様より今日もIsabel先生が遊びに来てくれました✨

レッスンの様子を紹介していきます🎃

 

久々のIsabel先生との再会を楽しみにしていたかぜぐみさん✨

積極的に手を挙げ、名前や年齢を答えていました😊

 

『knock knock, trick or treat?』の曲に合わせてハロウィンの仲間たちに変身!

こちらはpirate(海賊)になりきっています!

 

『GO AWAY! Big Green Monster』のお話を読んでもらいました📚

絵本に合わせて「Go Away!」と大きな声で言うことが出来ていましたよ✨

 

『What is it? What is it? What could it be?』のゲームでは、

Isabel先生の指定したものに皆で変身!monsterやspiderなどしっかりなりきっていました(*^^*)

 

最後はHigh Five!でお別れしました☆

 

 

Isabel先生のことが大好きなそらぐみさん、廊下で見つけて大興奮でした✨

皆積極的に手を挙げて参加していました😊

 

ジェスチャーゲームでは選んだカードの単語の動きをして、皆に当ててもらいました!

 

「あ!witchだー!!」とすぐに正解を答えるそらぐみさんでした(*^^*)

 

knock knock, trick or treat?の曲に合わせて色々変身したり・・・

 

『What is it? What is it? What could it be?』のゲームではそれぞれIsabel先生の

選んだカードに合わせて表情までしっかりなりきっていました!

 

だるまさんが転んだ形式でゾンビになりきり、出されたカードを「It’s a 〇〇!」と答えるゲームも

とても楽しそうに参加していましたよ(^^♪

 

最後はリトミック風のゲーム!きらきら星のオルゴール音楽に合わせてすやすや・・・

 

ハロウィンソングに変わると起き上がり、ジャックオーランタンやゾンビなど、

いろんなハロウィンの仲間たちにまたまた大変身なそらぐみさんでした🎃

 

そらぐみさんはジャンプでhigh five!でお別れしていました✨

 

 

ハロウィンまであと数日!皆イベントも楽しみにしているようです😊

Isabel先生、Thank you✨ See you next time(^^)/~~~